和田小学校からの連絡事項等を記載いたします。 | |
|
●授業参観・学級懇談会のご案内 (2023.4.13) |
4月26日(水)に授業参観・学級懇談会を下記案内のように実施いたし
ます。
ご参加よろしくお願いいたします。 授業参観・学級懇談会のご案内について(pdf) |
2023年3月 |
●学校だより 号外 「和田小コミュニティ新聞」の掲載について (2023.3.17) |
「和田小 コミュニティ新聞」を発行しました。
例年、年度末に発行し各ご家庭に回覧していましたが、今年度は、学校HPに掲載とさせていただきます。 ぜひご覧ください。 「和田小コミュニティ新聞」の掲載について(pdf) |
●卒業式でのマスクの着用について(保護者向け) (2023.3.7) |
卒業式での児童および保護者の皆様のマスク着用について
下記のおたよりのようにいたします。 ご協力をお願いします。 卒業式でのマスクの着用について(保護者向け)(pdf) |
●福井県教育委員会からのお知らせ【ふくいDXセミナー】 (2023.3.7) |
3月24日(金)13時30分から16時30分(参加無料)
基調講演「教育DXで変わる学校!拡がるふくいの未来!」 変化していく社会を生きる子どもたちの教育はどうあるべきか、 教育DXの第一人者である平井 聡一郎先生にご講演いただきます。 詳しい内容、お申込については下記のURLからお願いします。 https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/dx-suishin/top.html 申込締切3月23日正午 主催:福井県 共催:福井県教育委員会 福井県教育委員会からのお知らせ(pdf) |
2023年2月 |
●SNSに起因する犯罪被害防止について (2023.2.16) |
福井県警察本部生活安全部少年女性安全課より、
SNSに起因する犯罪防止についてのチラシが届きました。
添付のチラシを参考に、被害にあわないよう SNSの利用についてご家庭でもぜひ話し合ってみてください。 SNSに起因する被害児童の現状(pdf) 被害防止啓発用イラスト(pdf) |
●2022学校生活アンケート結果について (2023.2.8) |
2学期末に保護者の皆様に回答いただきました。 「学校生活アンケート(後期)」の結果がまとまりました。 下記よりご覧ください。 2022学校生活アンケート結果について(pdf) |
●詐欺被害等の未然防止について (2023.2.2) |
福井県警察本部生活安全課より、詐欺被害等の未然防止について注意喚起がありました。
最近、詐欺被害に関する相談が増加してきているとのことです。 つきましては、添付のチラシを参考に詐欺の被害にあわないように十分ご注意ください。 詐欺被害等の未然防止について(pdf) |
●インフルエンザ注意報の発令について (2023.2.2) |
先日、県内にインフルエンザ注意報が発令されました。
ご家庭におきましても予防対策をよろしくお願いします。 予防対策の詳細については、添付のチラシをご覧ください。 インフルエンザ注意報の発令について(pdf) |
2023年1月 |
●1・5年生 学習発表会 プログラム(保護者向け) (2023.1.16) |
1月27日(金)に行う1・5年生の学習発表会のプログラムです。
YoutubeでのLIVE配信も行う予定です。 プログラム内のURLからご覧ください。 学習発表会 1・5年 プログラムについて(pdf) |
2022年12月 |
●第2学期 保護者会のお知らせ(保護者向け) (2022.12.08) |
12月21日(水)に保護者会を行います。
当日の健康チェックおよび感染防止対策の上で来校をお願いします。 2学期保護者会のお知らせについて(pdf) |
2022年11月 |
●授業参観および人権作文発表会のご案内(保護者向け) (2022.11.29) |
12月8日(木)に授業参観および人権作文発表会を行います。
当日の健康チェックおよび感染防止対策の上で来校をお願いします。 授業参観および人権作文発表会のご案内について(pdf) |
●2・6年生 学習発表会 プログラム(保護者向け) (2022.11.24) |
12月2日(金)に行う2・6年生の学習発表会のプログラムです。
YoutubeでのLIVE配信も行う予定です。プログラム内のURLからご覧ください。 学習発表会 2・6年 プログラムについて(pdf) |
2022年10月 |
●3・4年生学習発表会プログラム(保護者向け) (2022.10.27) |
10月31日(月)に行う3・4年生の学習発表会のプログラムです。 YoutubeでのLIVE配信も行う予定です。プログラム内のURLからご覧ください。 学習発表会3・4年プログラムについて(pdf) |
●「引き渡し訓練」について(保護者向け)(2022.10.19) |
今回の「引き渡し訓練」は、保護者が降車せずに引き渡しを行う方法をとります。
そのため、これまでとは児童の受け渡しの方法が変わっておりますので、訓練の詳細について配布しましたおたよりを必ずご確認ください。 (下記からもおたよりをご覧いただけます。) 引き渡し訓練について(pdf) |
●「学習発表会」について(保護者向け) (2022.10.19) |
先日のおたよりでお知らせしましたとおり、今年度は学習発表会の開催方法を変更しています。
開催日時等の詳細はおたよりをご確認ください。 (下記からもおたよりをご覧いただけます。) 学習発表会について(pdf) |
●「ビーチマラソン大会」開催のお知らせ (2022.10.12) |
10月27日(木)にビーチマラソンを開催します。
詳細は下記のお知らせをご覧ください。 出走時間などは多少前後することもありますのでご了承ください。 会場にお越しの際は、お互いの距離を取るなど密を避け、 マスク着用などの感染対策をお願いします。 「ビーチマラソン大会」開催について(pdf) |
●「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」期間延長のお知らせ (2022.10.07) |
現在、実施されています表題の助成金・支援金の期間が
11月30日まで延長されることになりましたのでお知らせします。
詳細は下記からチラシをご覧ください。 また、厚生労働省のホームページにも 掲載されています。 小学校休業等対応助成金について(pdf) |
●「ビーチレク」チャンネルOでの放映について (2022.10.05) |
10月3日に開催しました「ビーチレク」のチャンネルOでの放映日時が決まりました。
10月6日 17:30~ 10月7日 15:30~ です。 また、ワイドでも放映されます。 ぜひご覧ください。 |
2022年9月 |
●「学校生活アンケート集計結果」について (2022.9.28) |
1学期末に児童・保護者の皆様に回答いただきました。
「学校生活アンケート」の結果がまとまりました。 下記よりご覧ください。 2022 学校生活アンケート結果 前期(pdf) |
●「衣替え」のお知らせ (2022.9.22) |
10月からの衣替えについてお知らせします。 詳細は、下記のおたよりをご覧ください。 衣替えのお知らせ(pdf) |
2022年7月 |
●学校閉庁日のお知らせ (2022.7.29) |
学校だより等でお伝えしましたように、8月12日(金)~15日(月)の期間は学校閉庁日となります。
休日も含め8月11日(木)~15日(月)まで学校は閉まります。 この期間に緊急連絡等がある場合は、留守番電話にメッセージを残していただきますようにお願いします。 |
●福井県教育委員会から、教育情報サイト「ふくe-portal」の公開のお知らせ (2022.7.15) |
福井県教育委員会では、福井の子どもと保護者のための教育情報サイト「ふくe-portal(イーポータル)」を公開いたしました。 県立学校の情報や、奨学金、参加できるイベント、おすすめの本など、教育に関する役立つ情報を掲載しています。 ぜひ、ご活用ください。トップページのバナー、QRコードからアクセスできます。 この件についてのお問い合わせは、福井県教育政策課:0776-20-0766 にお願いします。 「ふくe-portal」リーフレット(pdf) 「ふくe-portal」トップページ |
2022年6月 |
● 「福井県自転車の安全で適正な利用に関する条例(通称:福井県自転車条例)」の施行について (2022.6.15) |
令和4年7月1日より、「福井県自転車の安全で適正な利用に関する条例」が施行されます。
この条例では、保護者に対して中学生以下の子どもへのヘルメット着用を努力義務としたり、 全国で自転車が絡む人身事故で高額な賠償金を求められる事例が相次いでいることを受け、 自転車利用者や保護者に、自転車損害賠償責任保険等の加入が義務づけられたりしています。 詳しくは下記のチラシや福井県のHPをご覧ください。 福井県自転車の安全で適正な利用に関する条例チラシ(pdf) 福井県ホームページ |
● 「熱中症対策およびマスクの着用」について (2022.6.7) |
これからの熱中症対策につきましてお知らせします。
また、マスクの着用につきましては、文部科学省や厚生労働省のガイドラインに則って行っていきます。 詳しくは下記のおたよりをご覧ください。 熱中症対策について(PDF) |
2022年2月 |
● 「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について (2022.2.25) |
文部科学省および厚生労働省から、「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」についてのお知らせが届いています。
リーフレットや下記の厚労省HP等をご覧になり、該当される方はぜひご活用ください。 こちらのリーフレット資料をご参照ください。(PDF) 各項目をクリックしご参照ください。 ・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金 ・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金 (委託を受けて個人で仕事をする方向け) ※申請窓口や必要書類等について ・小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について ・厚生労働省公式 LINE チャットボット 友だち追加用リンク |
● 「PCR検査を受ける方へのお願い」チラシについて (2022.2.22) |
福井県から「PCR検査を受けられる方へのお願い」チラシが届きました。 今後、検査を受けられる際の注意事項としてよろしくお願いします。 こちら福井県HPからご覧ください。 |